★★★★☆

9-nine-ここのつここのかここのいろ 感想 レビュー【9-nine-シリーズ】

9-nine- ここのつここのかここのいろ
この世界は、キミを「  」した物語だった――。

 

ぱれっと「 9-nine- ここのつここのかここのいろ 」の感想、ご紹介です。

 

製品概要

  • タイトル:9-nine-ここのつここのかここのいろ
  • ブランド:ぱれっと
  • 原画:和泉つばす
  • SDイラスト:ぺろ
  • シナリオ:かずきふみ
  • ジャンル:ADV
  • 発売日:2017年4月28日

 

9-nine-シリーズ第一弾ということで、
さてどうでしょうか。
澤田なつさんが好きすぎるので楽しみだった。

 

※記事後方に続編の感想記事リンク置いてます。

 

9-nine-ここのつここのかここのいろ 感想

あらすじ

 

白巳津川市。

学園都市であること以外になんの特色もない街。

観光客を呼び込もうと町興しに励んでいるが、どれも不発。
しかし、思わぬ形で世間の注目を集めることになった。

ぶっきらぼうな態度をとりがちだが、責任感が強く行動力のある頼れる青年。新海翔。
なんだかんだ言いながら周りのことを第一に考える優しい性格である。

普通の学生らしい平穏な生活を送っていたが、
白蛇九十九神社に祀られた神器が破損したことをきっかけに、翔の日常に変化が訪れる。
その影に、異能に目覚めた少年少女たちの姿があった。

なんの特色も無い街に住む、
なんの変哲もない平凡な学生のはずだったが。

異能者たちが巻き起こす
数奇な運命に巻き込まれていく……。

公式サイトより引用

『9-nine-ここのつここのかここのいろ』デモムービー

 

ネタバレ無し感想

※あらすじや体験版などで公開されている範囲はネタバレでないという認識です※

 

簡単に言えば妙な事件が次々に起きて、それを解決しようとするお話。
ロープラなので短いながら、内容はよくまとまってる。

 

作中に説明要素が結構あるのは
シリーズ第一弾なので仕方ない。

 

作品的には異能系で、
中二要素も少なからずあるので、
その辺許容できるかどうかが
楽しめるか否かのポイントかも。

 

単体作品として見るなら、
とにかく九條都が好きになれるかなれないかが
作品を楽しめるかどうかのポイント。

 

単独ヒロインなので
当たり前と言えば当たり前なのだけど。

 

今回は九條都のお話なので、そこ重要。
好みはあると思うけど、
声パワーもあってド安定の可愛さ。

 

日常会話、特に新海兄妹が見てて楽しい。
まぁ兄妹揃って声が強いので、そりゃ強い。

 

CGについて

 

可愛い感じ、シリアスな感じ、SD絵、
全部良い感じのクオリティ。
総じて可愛い。

 

BGMについて

普通寄りの良いクオリティ辺りかと。
ボーカル曲についてはクオリティ高い。

 

システムについて

特に不便はしなかった。

 

こんな方におすすめ

  • これから9-nine-シリーズ始める。
  • 演出が良いゲームを探している。
  • キャラの掛け合いが面白い作品が好き。

以下、ネタバレあり。

 

ネタバレ有り感想

 

今作ヒロインのみゃーこ先輩
「他人の持ち物の所有権を奪い、
その持ち物に関する記憶まで消してしまう能力」を持つ。
これ、色々とやりたい放題できるの本当羨ましい。w

 

主人公も能力者なのだけど、
この話ではどんな能力を持っているのかは明かされない。
(=主人公のアーティファクトが見つかっていない)
というのはシリーズ物だしある程度は仕方ない部分だけど、
最初から能力が分かって
次々に新しい何かに目覚めていく感じでも良かったのかな…
とは思ったりした。

 

能力による殺人行為を繰り返す
魔眼のユーザーを探し奔走するが、本作では見つからない。
と言うか、魔眼のユーザーが自らに能力を使って石化、
死亡した扱いになる。
ここの描写、覚えていると4作目のゆきいろ
ちょっと幸せになれるかもしれません。

 

最終的に何も終わらないどころか、
エピローグで立て続けに新たな謎を残して続きへ。

 

ただし、初回強制BADのみゃーこ先輩が石化して割れる演出…
BAD自体はあるのは良いんだけど、回避策も欲しかったかなって。
そんなことも思ったけど、やはりここは強制で良かったのかも。
これも覚えておくと、ゆきいろでちょっと幸せになれるかも。

 

とりあえず、中に出されても
能力で出されたものを取り出せるみゃーこ先輩は無敵です。

9-nine-ここのつここのかここのいろ 感想 総評

プレイ時間:約8時間オススメ度:★★★★☆

9-nine-シリーズの第一弾ということで、
世界観の説明等、内容説明的な文章も多いが、
短くも第一話としては良い終わりを迎えている。

 

また、キャラも魅力的で掛け合いも面白く、声優も豪華。
ただ、あのテンション(主に)はロープラで短いからこそ成り立つのかなと。
フルプラ尺でずっとあんなだったら、さすがに疲れるかも。

 

分割商法OKだぜ!って方には間違いなくオススメできる一作。
ゆきいろまでひとまず発売されたので、
今なら4作ぶっ続けが一番楽しめる。

 

以上、9-nine-ここのつここのかここのいろの感想記事でした!

 

関連記事

9-nine-そらいろそらうたそらのおと
9-nine-そらいろそらうたそらのおと 感想 レビュー【9-nine-シリーズ】

続きを見る

関連記事

9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ
9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ 感想 レビュー【9-nine-シリーズ】

続きを見る

関連記事

9-nine-ゆきいろゆきはなゆきのあと
9-nine-ゆきいろゆきはなゆきのあと 感想 レビュー【9-nine-シリーズ】

続きを見る

 

 

挿入画像 FANZA GAMES より引用

-★★★★☆
-, , , , , , , ,