
この嘘を――終わらせましょう、共に
Campusの「フユウソ -Snow World End-」の感想、ご紹介です。
- タイトル:フユウソ -Snow World End-
- ブランド:Campus
- 原画:りいちゅ
- SD原画:Gユウスケ
- シナリオ:工藤啓介
- 発売日:2017年7月28日
萌えゲーアワード2017 シリーズ賞 受賞作品。
最初の春からちょこちょこやってきましたが、これにて完結。
秋のシナリオは良かったけど、冬はどうでしょうか。
※記事後方にウソシリーズの感想記事リンク置いてます。
フユウソ -Snow World End- 感想
あらすじ
――人は誰もが嘘をつく。
自分を守るための嘘。 自分を否定するための嘘。
自分を誤魔化すための嘘。 自分であり続けるための嘘。
嘘にも種類があって、誰もが嘘をつく理由を持っている。春には、新たな出会いと共に新入部員を迎え――
夏には、生徒会と共に麻保志祭の準備に追われ――
秋には、長年の相棒の出自に纏わる騒動に巻き込まれて――――そして、初雪が観測された今日。
理由は分からない。 けど、嘘をついているのは分かる。
そんな中途半端な能力を持つ少年・櫻井宗一郎は、一人の少女を呼び出した。ずっと、苦手だと思っていた。
ずっと、互いの道は交わらないと思っていた。
ずっと、手を伸ばしたらいけないと思っていた。でも――自分のホントウノキモチは裏切れないから。
「好きです――帝堂先輩。 俺と付き合ってください」
誰よりも、嘘を××す少年と誰よりも、嘘を××む少女との
公式サイトより引用
嘘の終焉を告げる物語――開演。
フユウソ -Snow World End- オープニングムービー
ネタバレ無し感想
※あらすじや体験版などで公開されている範囲はネタバレでないという認識です※
今までのシリーズ(春夏秋)とは違い、
冒頭からシナリオゲーに似たような雰囲気がある。
ただ、冬から始めるのはあまりオススメしない。
やはりシリーズものだし、春から順に読んでいくのがオススメ。
今は4本セットも販売しているし、
セットにはお得なアフターのアフターもついているので。
シナリオについては、春夏秋冬で
一番シナリオに寄せてきたかなという印象。
秋からシナリオにも力入れたなって思ってたけど、冬でもそれは健在。
が、あくまでもロープラのシリーズものなので、尺は短め。
短めの尺でもシリーズ最終作として
うまくまとめてくれたなって思うけども。
ただ、前作の秋から感じていたのだけど、
1枚絵のCGがだんだんロリ化してる気が…?
秋のエリスは春・夏とは感じが違うし、
冬の雪華は秋より可愛く描かれてる気がする。
まぁ季節ヒロインなんだと思えば納得できるし、
画風が少し変わったと言われればそうも思うし…
可愛けりゃいいって結論になってしまうのだけど。w
そして、相変わらずの赤字の嘘システム。
やっぱりこれのお陰で何でもない文章でも面白い部分が出てくる。
CGについて
全体的に可もなく不可もなくで普通なのだけど、
今作のみのとても綺麗な情景がある。
良く言えば今まで通り。
BGMについて
榊原ゆい歌唱の主題歌「Snow World End」がとても良く、
そのアレンジBGMも素敵な為、シリーズでは一番良いかも。
システムについて
特に不便もなく普通。
普通であるのが普通なので、
それはそれで良い。
- ウソシリーズに興味がある。
- サクッと読んで楽しみたい。
- 主人公に特徴があるゲームが好き。
以下、ネタバレあり。
ネタバレあり感想
シリーズとして、
春は告白を受ける場面から始まり、
冬は告白をする場面から始まる。
その対比が良いね。
春から順番にプレイした身としては、
やはり冬でも桜月はそういうキャラか、と…w
今作メインヒロインじゃないのに
主人公に好感度MAXで隙さえあればアプローチしてくる。
この辺は前作から変に変わってなくて良いなと思う部分。
しかしロリ華は可愛いなぁ…

今までのシリーズと決定的に違う点があって、
今作ヒロイン雪華先輩はまさかのレッドライン所持者。
主人公と同じく、嘘を見抜く力を持っている。
最後にぶっこんできたなって感じだった。
内容的には前作までで触れられている
「学園に通うのは一般人だけでなく魔法使いも混ざってる」とか
そういう細かい部分の「何で?」という疑問への答え合わせはできるし、
やはりウソシリーズらしく、話の軸は「嘘」に関する事。
きちんと最後までテーマを逸脱せずに〆てくれて良かった。
ただ、「魔法」の存在については深くは触れず、
ふわっとしたものになってしまったのが残念。
余談だけど、作中「恋桜」というものが登場するよね。
情景としては「雪が降る中、満開の桜の花が散る」という感じで
作品的にも冬から春にまた繋がったなーって思った。
意図した演出だったのかは分からないけど、好き。
フユウソ -Snow World End- 感想 総評
ウソシリーズ最終作にして、シナリオもきちんと〆てくれた良作。
もちろんシナリオのお好みは人それぞれだけど、
このシリーズにおいてこのシナリオは良かったと評価した。
ただ、一作だけやるかシリーズでやるかで評価はまた違ってくるとも思う。
※主題歌が好き過ぎたので、音楽も評価盛ってます。
個人的にこのシリーズを遊ぶなら、
やはり春夏秋冬通じて読むのが楽しいかなと思う。
今ならアフターのアフターストーリーも
同梱されてる4本セットがお得です!
以上、フユウソ -Snow World End-の感想でした!
挿入画像 FANZA GAMES より引用
コメント