
シルキーズプラスWASABIの「きまぐれテンプテーション」の感想、ご紹介です。
製品概要
- タイトル:きまぐれテンプテーション
- ブランド:シルキーズプラスWASABI
- 原画:きみしま青
- シナリオ:かずきふみ
- ジャンル:陰陽師が可愛い悪魔に誘惑されるADV
- 発売日:2019年9月27日
【萌えゲーアワード2019 準大賞・エロス系作品賞PINK 受賞】作品。
※「Hシーンアニメパック おまけだから許してね♡ 」が公式で公開されてます。
ゲームを楽しんだ方、これから楽しむ方、忘れずにチェックしてくださいね!
きまぐれテンプテーション 感想
あらすじ
とあるマンションで、四人の住人全員が死亡する事件が起こった。
遺体は、腹を裂かれた上に臓器が持ち去られているという不可解極まりない状態で発見された。マンション内に満ちた濃い瘴気が、事件の背後に霊的ななにかが存在することを匂わせている。
警察の手には余る案件であったため、人ならざるモノを管理し調伏するための機関【陰陽寮】から
若き陰陽師【巽 悠久】が派遣され、事件の調査に当たることとなった。とある目的のためにイギリスから海を渡り日本へやってきた悪魔【アンネリーゼ】と共に、
マンションでなにが起こったのか、なぜ住人は死んでしまったのか、その謎を解き明かしていく。――はずなのだが、夜の眷属であるアンネリーゼは、事件よりも悠久の下半身に興味津々の様子。
アンネリーゼの猛烈なアプローチに、女性経験に乏しい悠久はタジタジ。
果たして悠久は、誘惑を振り切ることができるのか。
それともあっさりと屈してしまうのか。閉ざされた呪いのマンションで、謎を解き明かしたい陰陽師とイチャイチャしたいだけの悪魔との、
奇妙な共同生活が始まる。公式サイトより引用
『きまぐれテンプテーション』オープニングムービー
ネタバレ無し感想
※あらすじや体験版などで公開されている範囲はネタバレでないという認識です※
まず公式に書いてあるジャンルね。
「陰陽師が可愛い悪魔に誘惑されるADV」
間違ってないよ、間違ってないんだけど…
お、絵可愛いやん~。
ん?マンションの住人たちが猟奇的に殺された?
事件?主人公は陰陽師?
んー?あ、でもアンネリーゼちゃん可愛い!で始まるゲーム。
事件の謎を解く系だけど、
アンネちゃんが悪魔な時点で
色々ファンタジー設定あるので、
現実的ではない。
(批判ではなく、
現実設定が好きな人は合わないかもってこと)
あんまりクローズアップされないけど、
E-mote搭載なので立ち絵が可愛くぐりぐり動く。
アホの子がぐりぐり動くので、
好きな人には本当に刺さる。
主人公とアンネの掛け合いも楽しく、
明るい部分で純粋に楽しめる部分も
しっかり確立されている。
もちろん、事件の核心に迫っていく過程も興味深い。
普通に読む以外に、
特定の場面で「見る・調べる」「話す」「移動する」
というシステムがあるのだけど、
これがちょっとテンポ感を悪くしている。
少々のゲーム性も与えているけど
面白いよりは面倒だなとなってしまう。
同じく、ゲーム性の一環で
「捜査手帳」というものもあるのだが、
これをロープラでやるかと思ってしまう。
文章量多いよ。(良い点)
とりあえず作品としては、
うまく絵やキャッチコピーに騙された感があって良い。
ライトな怪奇もの、微ホラーが好きな方には合うと思う。
公式のストーリーを見ないでプレイすると尚良し。
CGについて
とにかく可愛い、不気味、かっこいい等の
作品に必要な要素は揃いつつ、
クオリティも高い。
BGMについて
作風に合った良いBGM。
システムについて
必要十分。
だけど、上述した
「見る・調べる」「話す」「移動する」は
人によっては煩わしいかも。
こんな方におすすめ
- 伝奇ものの作品が好き。
- サクッと読めるけど、内容も濃い作品探してる。
- アンネちゃん!アンネちゃん!!
以下ネタバレ有り。
ネタバレ有り感想
まぁ物語の細部は読んで頂くとして、アンネちゃんですよ。
この悪魔、最初はただの淫魔かと思いきや、
家庭的な一面あったり甘えんぼだったり、
時に主人公くんを叱責したり。
ほんとよくできた悪魔なんですよ。
もちろん物語自体も面白いのだけど、
事件解決の補佐はしつつも
全力でイチャつきたいアンネちゃんに萌え死んだ。
作中人物の中ではクーリィが良かったかな。
マンションの1室で大量の葉っぱを育ててるヤバイ女、
だけど正気に戻った際のギャップ萌えがいい。
全体的には閉鎖された行動範囲の中での
ホラー色強めの緊張感あるシナリオは良かった。
トゥルーでの伏線回収では、ああなるほどなぁと。
ロープラでこのシナリオ、システムと考えればかなり破格。
ちょっと面倒だけどEND収集も楽しめた。
きまぐれテンプテーション 感想 総評
プレイ時間:約11時間 | オススメ度:★★★☆☆ |
「見る・調べる」「話す」「移動する」の煩わしさはあるものの、
ロープライスらしからぬ総じて高いクオリティ。
物語中の気味の悪いエフェクト、
演出も臨場感があって良かった。
とりあえず、お手軽に怪奇ものとキャラゲーを同時に味わいたい人にオススメ。
ホラー寄りの表現も特にグロいわけではないし、
不快感にはならないレベルでいい塩梅。
以上、きまぐれテンプテーションの感想でした!
関連記事
-
【2019年発売作品】2019年度のエロゲおすすめ作品!
続きを見る
関連記事
-
【ロープライス】安くてもクオリティの高いエロゲ特集!【随時更新】
続きを見る
挿入画像 FANZA GAMES より引用