
アニメも見てね。
「ネコぱら vol.2 姉妹ネコのシュクレ」の感想、ご紹介です。
- タイトル:ネコぱら vol.2 姉妹ネコのシュクレ
- ブランド:NEKO WORKs
- 原画:さより
- シナリオ:雪仁
- 発売日:2016年2月20日
同人という括りながら
ハイクオリティだった前作に続き、
さてどうでしょう。
※記事後方にネコぱらシリーズの感想記事リンク置いてます。
ネコぱら vol.2 姉妹ネコのシュクレ 感想
あらすじ
水無月嘉祥(みなづき かしょう)の経営するパティスリー『ソレイユ』は、水無月家の4姉妹ネコ+妹の時雨と一緒に今日も絶賛営業中。
口が悪く素直じゃないけども、実は器用で面倒見の良い長女アズキと
実直で一生懸命だけども、不器用で背伸びしがちな4女ネコココナツ。
昔は誰よりも仲の良かった姉妹ネコだけども、いつの間にか飽きずに小競り合いを繰り返している2匹。お互いを思いやりつつも、小さなすれ違いからアズキとココナツの仲に事件が起きてしまう。
公式サイトより引用
色んな経験を通じて成長していく姉妹ネコと家族の絆を描く、ちょっとHでハートフルなネココメディ、今日も開店!
ネコぱらVol.2 姉妹ネコのシュクレ オープニングムービー
ネタバレ無し感想
※あらすじや体験版などで公開されている範囲はネタバレでないという認識です※
相変わらず素晴らしいE-mote。
ぬるぬる動く。動きが自然で、ちょっとしたキャラの仕草なんかも可愛らしい。
この価格帯でこれだもんなぁ…と感心しきり。
前作同様、おっぱいスライダーも健在。
今回はアズキとココナツがメイン。
なんだけど、あくまでも主人公はショコラとバニラのご主人様な立場で。
なので、エロネコが増えたと思っていただければw
今回メインではないネコ達も、相変わらずの良いキャラ。
アニメ化もしたからそう感じるのかもしれないけど、
アイキャッチまでの区切り区切りがショートアニメでも見てるみたいな感じも受ける。
文章が面白いとか展開が奇抜とか、そういうのではないけど、
純粋に面白いより楽しい、みたいな印象。
ショコラとバニラが諸事情で出かけ、その間のお店の出来事、その先の話が今回の主題。
シナリオ的には前作よりは中身があるけど、あくまでも日常を切り取ったお話。
キャラが愛せて、比較的平和な物語が好きなら合うと思う。
ちなみにシュクレってのは、フランス語でお砂糖って意味らしいですね。
CGについて
キャラについてはE-moteも1枚絵も
何も言う事なし。可愛い。
背景も価格帯を考えれば十分。
BGMについて
可もなく不可もなく。
良い意味で普通。
システムについて
相変わらずのバックログジャンプの不在が悲しい。
- 獣っ娘萌え!
- E-moteで良いのを探している。
- サクッと読めて癒されたい。
以下、軽微なネタバレあり。
ネタバレあり感想
前作に続き、ネタバレしたから何?っていう内容ではある。
ただ、前作よりはシナリオの緩急があったかなぁって印象。
ココナツが精神的に子供故に色々と暴走するのは
見ていてちょっとイラっとするかも。
まぁ、可愛いのでそれで帳消しにできるくらいの内容ではある。
E-moteについては、前作よりちょっと進化した?って印象。
2020年の今現在、そういう作品は多くあるけど、その中にあっても負けない。
むしろこちらの方が優秀だと思うくらいの完成度。
ちょっと思ったけど、Vtuberっぽいかも?w
発売当初もそうだっただろうけど、次がある雰囲気でのEND。
シリーズ物と理解はしてるけど、ちょっと露骨かも。
不快になるレベルではないし、
お安いのに完成度自体はとても高いので、
どちらかというと次作を待たされる
(当時は待たされた)のがヤキモキする感じかな。
内容的にはアズキとココナツの関係性について。
平たく言えば、喧嘩して仲直りして絆が深まる的な感じで。
ネコの心情描写はある程度きちんとしてる。
エロ要素も、ネコは多妻制でも気にしない性質らしく、
前作メインキャラ交えての3Pも。
割りとちゃんと作ってあるし、E-moteでエロも動くので良い。
プレイ時間は長くないけど、
総じてお手軽に遊べる良作かなっと。
ネコぱら vol.2 姉妹ネコのシュクレ 感想 総評
前作に続き、同人作品の括りとは思えないクオリティ。
ちょっとした隙間時間で読むも良し、一気読みも良し。
安くてもある程度のクオリティがあって、しかも可愛くて癒される、
そんな贅沢な作品をお求めならオススメ!
以上、ネコぱら vol.2 姉妹ネコのシュクレの感想でした!
挿入画像 公式サイト より引用
コメント